“女は男より強い”???
以前、衝撃を受けた本があります。
 私の尊敬する斎藤一人さんの初の著書です。
 『変な人の書いた「成功法則」』斎藤一人著(総合法令)です。
愛ある素晴らしいあなたへ
今日も読んでくれてありがとう。(^^♪
 「イケミサ」こと池田操です。
同じ本を2回読むことは、ほとんどありません。
 この本は、今まで5回くらい読んでいます。
本の中に、
 “女は男よりも強い”
 という箇所があります。
 以前は、あまりピンとしませんでしたが、今は、なんとなく同感できます。
私の妻や母を見ていて、そのことを強く感じます。
 私の子ども3人は、上の2人は、それぞれ結婚し、独立しています。
 一番下の子どもも助産師として病院に勤め出し、就職しました。
 妻もまだ看護師として働いています。
母親にとっては、いくつになっても子どもは、子どもです。
 妻は、野菜やおかずなど、娘夫婦、息子夫婦、娘の分など3家族分を毎日のように多量に購入します。
 子どもだけではありません。孫の分まで気にかけて買い与えています。
 子どもや孫に対する無償の愛はすごいなあと感心しています。
母親もすごいなあと思います。
 兄や私に対する愛情もありがたいなあと思います。
 子どもだけでなく、孫やひ孫まで気をかけている姿に尊敬の念を覚えます。偉大だなあと思います。
私には、なかなかできません。
 女性って偉大だなあと思います。
 斎藤一人さんが言っていた
 “女は男よりも強い”という意味とは、異なるかもしれませんが、女性の本質的なすごさには、男性はかなわないと感じる、今日この頃です。
今日も読んでくれてありがとう。(^^♪
今日もありがとう。
 いつもありがとう。
感謝しています。






